やればできマウスのblog

ブロガー向けの書評、マインド、ライフハックを紹介してます🐭

全てが楽しいネタになる?

毎日がテーマパークみたいな過ごし方

 

インスタグラムやTwitterFacebookなど

個人が世界に簡単に繋がれる世の中

いつだって新鮮でキラキラした私を見せたいって思ってしまいますよね?

 

特別は疲れる?

毎日が特別ってとっても良い響き。ですが、本当にそれは幸せな事でしょうか?

 

 

非日常のコスパ

 

誰でもキラキラ出来る方法もある

 

日常に発見を意識する

 

発見を自分らしく編集する

 

SNSは自分らしく。

 

にしか出せない魅力で一杯にしよう。

 

 

特別な体験をする必要がある訳でなく、

日々の日常にんな

初心者の経済勉強、池上彰さんの本を読みました。

本日は、経済超初心者でも目から鱗だった、

池上彰の本をレビューしようと思います。

 

結論から言いますと、分かりやすい。

本エントリーでは赤文字(後から付けてきます)拾うだけで

だいぶ分かりやすいと思いますのでおススメです。

 

具体的には

景気、

お金、

金融、

投資、

世界経済、

日本経済

について、基本を抑えています。

 

景気について

景気というのは経済の好不調のことを示します。

社会全体を覆うムードというか、

 

金融とは、お金の融通のこと

銀行はお金を預かり、経済に流通させる

信用で成り立っている。

 

金利とはお金の使用料、我慢料

 

この金利について 、私はよく 「お金を借りたときお礼に払うお金 」と説明しますが 、経済学的には 「お金の使用料 」と説明するのが一般的です 。お金も商品の一つです 。一定の期間 、お金を借りて使う以上 、その使用料を払わなければなりません 。これが 「お金の使用料 」という考え方です 。

 

 

レンタル D V Dを借りるとき 、レンタル料を払いますよね 。お金についても同じと思えばいいでしょう (次の図 ) 。レンタル料金が安ければ 、思わず D V Dを何枚も借りてしまいます 。金利が低いと資金を借りやすいのです

読書は3つのタイプがある

  1. 自分の興味の幅を広げたい!気まま系読書
  2. 専門分野に特化したい!一点突破系読書
  3. ただただ本を楽しみたい!友達系読書

 

これは読み手の目的によって異なる読者のタイプであり、どれがよくてどれが悪いと言うものではありません。

 

ビジネスに活かしたいのであれば一点突破系読書がオススメですし、読書体験の楽しさを知りたい友達けどお勧めします。

 

 

全てに共通するのは、

アウトプット×量×スピードを意識する。

つまり意図的に負荷をかけて読む読書です。

 

血肉化する読書術、下見編

読書を通じて人生を豊かにするそのためにはまず読書と言うものになれ親しむ必要があります。

本を読む習慣がない人がいきなり本を読むのは結構なエネルギーを使うもの。

本を選ぶところからあなたの人生は変わりますといっても正直気軽に選んで良いかと私は考えています。

 

本は直感で選ぶ

 

本はビジュアルで選ぶ

本はテーマで選ぶ

本はおすすめから選ぶ

 

 

 

血肉化する読書術 マインド編

読書をものにするためには何か食べれこの本を読むのかいうことをまず大前提として考えるのが実は1番大事だったりします。

 

逆に言うとここさえしっかりマスターすることができれば、面白いように本で得られる知識を自分のものにすることができます。

 

それでは行きましょう。

 

 

 

 

私が効果ありと判断した読書術30選

どうもやればできますです。

今回は私がこれは効果があるんじゃないかと感じた読書術をさくっと紹介しようと思います。

 

 

 

 

◆読書を習慣化する事で視野を身につけて

知識をつける。→最終的には本を捨てる。

◆自分が話す前提で読む◆

人に教える前提で読む

目的を持ってみる

本の種類によって読み方を変える

ビジネス書と小説は別

3つのしおりをつける

◆ハードルはとことん下げる

1分だけみる

1ページだけみる

目次みる

◆好きなように読む

気になるものだけみる

流し読みする

耳で読む

図で読む

◆積極的に読む

ツッコミながらみる

著者みる

時間を決める

一気に見る

◆読まない

◆深く読む

何回も読む

◆使い分ける 

電子書籍と紙媒体

kindle

 

◆対象

やる気あるけど、本の読み方分からない

本読んでもなかなか知識が定着しない

人生変えたい方

 

何もない自分を変えたい、

お金を稼ぎだい、

 

読書して

なぜ読書か、

 

 

最高にコストパフォーマンスが高い、自己投資商材だから。

専門家の知識の集大成、

なんと経営塾ですとか、飲み会一回分我慢すればすぐ読める

 

無料でも読める

 

ネットの知識じゃダメ?

良いけど、根拠に乏しいことも、

体系化してない、

 

おススメは電子書籍

kindle使って月50冊ほど読んでいる

 

紙媒体も良い、

読み込みたくなるような本は紙媒体の方が良いことも

 

要は使い方次第

 

読書して変わったこと

自分に持ち得ない視点を養うことができた

知識をつけることができた

 

 

たった1日でランサーズを辞めた理由。

ども、やればできマウスです。

 

先日私はランサーズで6万稼ぐ宣言しましたが、なんと翌日には辞めました。

 

もちろん、すぐ辞めた事には理由があります。

 

戦術を間違えない、

ゴールは何かを意識する

歩いて日本縦断しようとしていた。

まずは、自分が一番稼げる方法でマネタイズすべきと判断。

 

目標に囚われると、本質を見失う。

現状辞めて正解だったと思っております。

 

今後はまずマネタイズを時間別に分けて考えようと思います。

お金が入る順番と言うのでしょうか。

 

1〜7日の超短期マネタイズ

〜1ヶ月の短期マネタイズ

数ヶ月〜一年の中期マネタイズ

年単位の長期マネタイズ

 

狙うべきは超短期と短期マネタイズです。

やるべき事の本質を見失う事なく、引き続き行動していこうと思います。

 

初心者がランサーズで短期で稼げるとは思わない!これが最大の学びでした!