やればできマウスのblog

ブロガー向けの書評、マインド、ライフハックを紹介してます🐭

PitPaやってみた。

夕方6時位からピタパやってみてます。

 

流れとしては何か新しいことをまずやってみたいという思いと、

膝から気になっていたのでAA間登録してみたと言う間軽いノリです。

では目次

  1. ピタパって何
  2. ピタパの特徴
  3. 実際にやってみた
  4. 他の音声SNSとの比較
  5. 感想
  6. まとめ

 

1 . ピタパって何

簡単に言うと、

ピタパと言うのは

1分間で伝える音声SNSというプラットフォームです。

イメージはTwitterの音声バージョン。


2. ピタパの特徴

特徴は一分間録音したものを公開すること。

なんでもジャンルは良いようで、

私も登録してみました。

https://pitpa.jp/share/profile/yarebadekimouse

 


3. 実際にやってみた

音声で発信するSNSというのはあまりやったことがなく、

一日やってみてもまだふわっとしか掴めていませんが、1つ言えるのは、

 

楽しい!笑

 

 

意外に1分なら発信する事が出来るんです。

 

開発者の方は、

ハードルをとことんまで下げて、声だけ発信するという気軽さを意識したのだと思います。

わかりませんが笑。

 

確かにはじめは1分すら長いです。

 

何話せば良いか分からなくて

四苦八苦していましたが、

10投稿位していたら、だんだん話せるようにぬってきました。

そうすると少しだけ面白くなってきたんです。

 

4. 他の音声SNSとの比較

サービスが類似している音声SNSにvoicyというものがあります。

これは音声ラジオのイメージです。

 

1放送あたり5分設けられ、

そこそこの情報を、盛り込む事ができます。

 

5分って、だいたい1500字ほどの文字量ですので、簡単なブログ一記事くらいのボリュームはあります。

 

その意味で情報に深みを持たせることも可能ですので、PitPaと比べるとより個性を出しやすいのも特徴的かもしれません。

 

5. やってみて感じたこと

PitPaは音声SNSですので、

当然録音できる環境にいる事は不可欠です。

 

作業環境はやや縛りがありますが、

それ以上に手軽に発信できるユーザビリティに魅力を感じました。

 

1分で話すって必然的にテーマを絞らないといかないので、1投稿1テーマの練習にもなりそうですね。簡単なようで使い方は色々ありそうで、なんだか楽しいです。

 

まとめ

一分間で発信する新感覚音声SNS、PitPa。

 

作業環境の条件はあるものの、

案外病みつきになる人が多いかも!

 

手軽に出来る1分というのがキモですね?

 

やってみるものだと思いました。

明日も継続してやっていこうと思います、!

 

 

それでは🐭🌟