やればできマウスのblog

ブロガー向けの書評、マインド、ライフハックを紹介してます🐭

オンラインサロンと無益について。

よく、オンラインサロンは馴れ合いだ、みたいな話が出て来ますが、

正直なところ、確かに無益なところはあります。

 

お金払って、チャットして、アホじゃないの?

 

そうかもしれません。

 

ちょっと思う事がありましたので、

アウトプット。

 

このテーマに関して一つ前提にあるのは、

ブログを書くって非常に孤独であるということ、だと思います。

 

言うまでもなく、ブロガーはブログ、

記事を書くことでお金を頂く人達です。

 

価値ある文章にするために

行動するのは自分です。

本読む、人に会う、勉強する、そこから記事を書く、編集する、悩む、考える。

 

当たり前ですが、全部自己責任の世界です。

 

孤独にならざる終えない職業です。

 

一方、例えばブロギルは、ブロガーのためのオンラインサロンです。

 

みんな同じ悩みを共有して、切磋琢磨する、そんなコミュニティです。

 

めちゃくちゃ有益な事ばっかり言ってると、

知らない自分が一人歩きしてる感覚、

ブロガーの皆さんなら一度はあるんじゃないでしょうか。

 

有益疲れってそういう事なのかなと、

自分らしくいることから、少しずつ離れていって、

読み手も良い情報に疲れてくる。

 

有益な情報ってエネルギーもっているんです。

そして読み手もそれをが得るためにエネルギーを消費してしまうんです。

 

有益でいる事に疲れたブロガーが

一度自分に立ち返るのが、無益という価値なのだと思います。

 

確かに無益なやりとりも多い。

朝から晩までラジオしていたり、くだらない事で盛り上がったり。

 

でも、それが、心をリセットする瞬間なのかなと。

 

そして、もう一点!

 

コミュニティは人で成り立っています。

これ、めちゃくちゃ大切で、

サロン内で会話してるのってみんなロボットじゃないんですよ。

当たり前ですが。

 

有益だけを求めらなら動画教材のみで充分。

 

確かにその意見は理解できます。

 

だけど、同じ価値観や方向性を共有しているのが、コミュニティです。

人と人の緩やかなつながりなんですよね。

 

有益無益とかそれ以上に

その人の帰る場所の一つになり得るんです。

 

仕事で疲れたら、

家族に愚痴を聞いてもらう、雑談する、

エネルギーもらう。

 

同じだと思います。

 

そこで元気をもらって、やるぞーとまた頑張れば良いんです。

 

居心地と自分の目的とのバランス感覚は

人それぞれですが、

 

無益であることが価値であったりします。

 

そこが、サロンの面白いところでもあります。